2020年8月17日月曜日

臨時休診のお知らせ(令和2年10月)

都合により、下記の日の期間、休診とさせていただきます。 ご不便をおかけして大変申し訳ありませんが、ご了承ください。 また、院内の掲示にもお知らせがあります。ご不明な点は受付までお問合せください。 該当する期間は10月26日(月)~10月29日(木)迄です。 10月30日(金)から通常通り診療を開始する予定です。

2020年8月6日木曜日

コロナウイルスに関連するご相談について

以前、ご案内した内容と変更がありますので、詳細は厚生労働省のホームページをご覧いただくか、下記の内容をご覧になって、お問合せの方、宜しくお願い致します。 尚、風邪症状・発熱のある患者さまにつきましては、お越しいただく前にまずは当院へお電話にてご連絡いただき、どのような症状があるか、お知らせください。電話:03-3952-4181 診療時間はこのブログに記載されていますので、お問合せにつきましては、診療時間内にお願い致します。 (ここからは厚生労働省のホームページからの引用です) 次の症状がある方は下記を目安に「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。 少なくとも以下のいずれかに該当する場合には、すぐに御相談ください。(これらに該当しない場合の相談も可能です。) 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合 重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合 (※)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合 (症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。) 相談は、帰国者・接触者相談センター(地域により名称が異なることがあります。)の他、地域によっては、医師会や診療所等で相談を受け付けている場合もあるので、ご活用ください。 各都道府県が開設している帰国者・接触者相談センター ・「帰国者・接触者相談センター」では、新型コロナウイルス感染症が疑われる方の相談を受け付けています。 ・同センターでは、相談内容から同感染症の疑いがあると判断した場合、その方へ適切な診療を行う「帰国者・接触者外来」への受診調整を行っております。 ・新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談を行いたい場合は都道府県等が開設している「新型コロナウイルス一般電話相談窓口」へお問い合わせ下さい。 ・新型コロナウイルス感染症にかかったかもと思った際に、緊急の場合を除いて、医療機関への受診を、連絡無く、直接行うことは控えるようにしてください。

2020年7月30日木曜日

中野区の健診について

中野区の健診について、8月3日(月)から受付可能となりました。 ご希望の方は、事前予約が必要となりますので、受付の方へお知らせください。 (併せて、がん検診を希望される方は、その旨をお知らせください。)

2020年6月9日火曜日

夏季休暇について(2020年度)

8月12日(水)~8月16日(日)迄、夏季休暇とさせていただきます。 ご不便をおかけして申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。

2020年5月29日金曜日

令和2年6月からの診療時間について(健診の再開)

新型コロナウィルス感染症に関連して、午後の診療時間を午後4時までとしていましたが、令和2年6月1日(月)より、通常の午後5時30分までと変更致します。
ご来院の際は必ずマスクを着用し、手消毒をおこなってください。待合室は、ソーシャルディスタンスを保つため、間隔を空けて椅子を設置しています。

診療時間のご案内
午前: 9時~12時   (最終受付11時50分まで。初診の方は11時30分までにお越しください。)
午後:14時~17時30分(最終受付17時20分まで。初診の方は17時までにお越しください。)
万が一、再度緊急事態宣言が発令した場合は、診療時間が変更となる場合があります。決まり次第、こちらのブログとクリニックの入口に周知致しますので、宜しくお願い致します。

風邪症状や発熱がある方は、まずはお電話でご連絡ください。(詳細はクリニックの入口の注意事項をご参照ください。)

尚、新宿区の健康診査につきましては、受付致します。中野区の健診の開始時期につきましては、追ってご連絡致します。
事前予約が必要となりますので、お電話いただくか、クリニック受診の際に受付までお伝えください。外来混雑緩和のため、事前予約にご協力お願い致します。

2020年5月7日木曜日

令和2年度健康診査・がん検診について

今年度の新宿区及び中野区の健康診査・がん検診について、新型コロナウイルスの為、開始日が変更となりました。
詳しい日程につきましては、未定です。対象となる方(国民健康保健加入者)には、個々に追って連絡があるそうです。不明な点につきましては、新宿区の健康づくり課健診係までお問合せください。
健康づくり課健診係 03-5273-4207

尚、健診につきましては、事前予約制です。外来混雑緩和のため、ご協力をお願い致します。
再開する時期に、またご案内致します。

2020年4月6日月曜日

お知らせ(コロナウィルスの流行に関連して)

コロナウイルスの流行に関連して、当面の間、診療時間を下記の通りとさせていただきます。

午前 9時~12時(受付時間11時50分まで)
午後14時~16時(受付時間15時50分まで)

ご不便をおかけして大変申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

尚、風邪症状のある患者さまにつきましては、電話で問診の上、お薬を処方致しますので、保険証を持参の上、必ずご来院ください。
また、これらの症状がある方につきましては、直接来院せず、当院の入口に記載されている事項をお読みの上、まずは電話でご連絡ください。


ここからは、厚生労働省のご案内の引用です。
以下の症状がある方は、直接医療機関を受診せず、必ず「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
■風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている
(解熱剤を飲み続けなければならない時を含みます)
■強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
※高齢者や基礎疾患のある方は、上の状態が2日程度続く場合
■味覚や嗅覚が感じられないこと

☆東京都 新型コロナウイルス感染症電話相談窓口
 03-5320-4509(受付時間 9:00~21:00)
 03-5320-4592(受付時間 17:00~翌9:00)
☆新型コロナウイルスに係る厚生労働省電話相談
 0120-565653 (受付時間 9:00~21:00)